群馬県大会の様子
全国大会出場チーム
ゴミ柱
群馬県立桐生高等学校

全国大会出場チーム
ゴミ柱
群馬県立桐生高等学校

10/19(日)に【スポGOMI甲子園2025・群馬県大会】が、伊勢崎駅南口駅前広場にて開催されました。
群馬県大会は、スポGOMI甲子園の予選大会では今回が初の開催です。
初代群馬県代表を目指して、県内の高校から45チーム(133名)が参加して白熱したゴミ拾いが展開されました。
見事群馬県代表を勝ち取ったのは、群馬県立桐生高等学校校から出場の男子ハンドボール部の1年生チーム「ゴミ柱」。
ごみ総量【39.71kg/6911.5ポイント】を獲得し、第2位に約5500ポイントもの大差をつけて見事優勝に輝きました!!!
勝因は、競技エリアを確認して、普段からごみが落ちているエリアに真っ先に向かってごみを拾いにいった作戦が大成功!!!
初代群馬県代表として、全国大会でも優勝目指します!との事。
オリジナルアイテムを持ち込んで参加したのは、10チーム。
オリジナルアイテム賞に輝いたのは、トライ式高等学院 高崎キャンパスから出場の3年生男子チーム「クリーン・トリニティ」。
【拾ったごみの総重量と総ポイント数】
■総重量=178.77kg
■総ポイント=27854ポイント
